山田接骨院ブログ
個別トレーニング 体幹トレーニング Athlete Gym YAMADA
アスリート用の個別のトレーニングが手ごろな価格で受けられます。
パーソナル(個別)は1時間当たり10000円が相場ですが、AthleteGymYAMADAは1ヶ月5000円前後で受けられます。気軽に最先端のトレーニングをお楽しみください。
我々は上を目指す子供を応援してまいります。
お早目のご予約をお願いいたします。(現在予約待ちですが予約受付中です)
体幹を中心にトレーニングを行いますが、個別ですので本人に合わせてプログラムをお作り致します。持久力・スピード・ジャンプ力などすべてに対応いたしますのでお気軽に相談してください。
産後トレーニング(パーソナル)
当施設のトレーニングは個別に行うトレーニングです。
産後のトレーニングを行っております。(30分程度)
お気軽にお越しください。
ストレッチ教室 2次募集
10月より始めたストレッチ教室ですが、お陰様ですぐにいっぱいになりましたので、2次募集を行います。
時間は7時からとさせていただきます。お気軽にお電話ください。
みんな楽しくストレッチしています。
痛くないのにあら不思議、体が柔らかくなります。
不思議な体験をお楽しみください。
連絡をお待ちいたしております。
松山英樹プロ 太平洋クラブ
昨日太平洋クラブ御殿場コースに松山プロを見に行ってきました。
ショットの素晴らしさは勿論のこと、体に興味を持ちました。
320ヤードの飛距離を生み出す体にです。
トレーナーとして松山プロの躰を診たいです。
今シーズンの成績を期待いたします。
手首の骨折 コーレス骨折
先日、スズメバチを避け様としてバランスを崩し転倒し、手首を骨折された患者さんが来院されました。
1時間もかけてタクシーで来院してくださいました。
来院時変形がひどく健側で抱えて来院されました。
変形:外から見える骨のズレ方
直にトラクションを掛け整復を始め、昼休みではありますが、提携の整形外科でレントゲンを撮っていただきました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
レントゲンを確認してかなりの転位を確認し、計測を行いました。
転位:レントゲン上で見られる骨のズレ方
健側と患側の骨の角度などを計測して、何度治すか決めるために必要なのです。
転位の程度がひどく手術を考えるほどでしたが、一度整復と固定を行い夕方再びレントゲン確認を行いました。
計測の結果必要な角度は保たれましたが、再転位を起こす可能性が高く、1週間後のレントゲンで再度角度を計測し、場合によっては再整復を行うと予定でおります。
今は骨を少しでも綺麗な状態に戻すことを考え治療を行っております。
また経過をご報告いたします。
マレットフィンガー 突き指 奇跡
マレットフィンガーと言って、指の先端の関節が下に曲がってしまうケガ。
マレットフィンガーの分類には3つの型がありますが、今回のケースはⅠ型と言われるものです。
受傷後約2か月が経過したレアケースです。
受傷後少しして指が曲がっているのに気が付き近隣の整形外科に受診し、レントゲンを撮っていただき骨折がなかったとのことでした。
整形外科先生の診察でへバーデン結節の診断を受け治療をしていたそうです。
へバーデン結節とは・・・指先の関節に起こる変形性関節症
指の曲がりがひどくなっていくため心配になり当院を受診しました。
診察時指先が下に落ちており、末節の関節に圧痛がありました。勿論自動伸展は不能です。そして次の関節がスワンネック変形(過伸展変形)しておりましたので、私はマレットのⅠ型の診断を下し、患者様にインフォームドコンセントを行い、治療に入りました。
インフォームドコンセントとは・・・説明と同意
私も多くのマレットⅠ型を経験しておりますが、2か月近い期間放置した症例を治すことは経験がないことも説明しました。
上手くいくかわからない中整復と固定を行いました。
あれから7週間が過ぎ『 奇跡 』が起こりました。
何と伸展可能となり外見上も第1関節・第2関節とも変形が見られず、健側と同じ状態に戻っております。
もう少し装具固定を行いますが、毎回機能訓練を行い日常生活に支障の無いように治るためのリハビリを行っております。
腱の損傷がこんなにも時間が経過しても治るものだ経験させていただきうれしくなります。
人間の体(治癒能力)にびっくりするばかりです。
浜松市 山田接骨院
浜松でも数少ない外傷も見れる接骨院です。
アスリート トレーニング アスリートジムYAMADA
アスリート用のトレーニングジムです。
パーソナルトレーニングを行っております。
体幹を中心に鍛えていきます。
体験もできますのでお気軽に連絡ください。
火曜日1名空いております。
ボウリング 伊藤海斗選手 東海大会3位
Athlete Gym YAMADAでトレーニングを行っている伊藤海斗選手が、先日行われたボウリングの東海大会で中学1年生ながら堂々の3位になりました。(中学3年生が1・2位)
本当におめでとうございます。
これからも厳しく鍛えていきますので、応援よろしくお願いいたします。
鎖骨骨折 今年2回目 柔道
先日柔道の試合で体落としという技ね投げられて、肩から落ち鎖骨骨折をした患者様が来院されました。
中学生は今年の6月にも、柔道で逆の鎖骨骨折をしていた患者様です。
前回はかなり痛そうで、腕を持って痛みを避けていましたが、今回はスタッフの顔を見て少し笑っていました。きっと2回目で恥ずかしかったのだと思います。
今回は前回ほど骨がずれておらず、上方凸の変形だけでしたので、すぐに整復し固定を行い、慣れたもので、元気に帰っていきました。
まだ1年生なのに鎖骨を2回も骨折をしているので、卒業までに何回骨折するの?かと、心配しております。
一日も早く治して、部活に復帰していただきたいと思います。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~19:00 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | × | |
14:00~17:00 | ○ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ |
13:30~16:45 | ○ | ☓ | ○ | ☓ | ○ | ☓ | ☓ |
受け入れ可能人数はお電話ください。